忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
「脳内麻薬01」という個人サークルで活動しています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昔から不思議に思っていたのですが、幼児向け番組、アニメ、玩具等をつくるのは大人なんですよね。

そんな私は玩具が好きで、買いはしないもののよく店先まで見に行きます。微妙に欲しいのは生パスタ製造機。

で、その中で昨日驚愕の商品を見つけたので紹介しようと思います。
パソコンからしか見れません。すみません。
虫が苦手な人は見ないほうがいいと思います。
すごいリアルです。恐怖映像に近いです。
再三言いますがほんとに虫が苦手な人はみないでください。

http://www.megahouse.co.jp/gummix/

何かというとこれ、虫の形のグミを作る玩具なんですね。
クワガタ、カエル、だんごむし、ザリガニ、おたまじゃくし等

ジュース等とゼラチンをまぜて形成、と作り方はいたって普通。

しかし原型士さんがあまりにも神なのか、ものすごくリアルです。
で、それをむしゃむしゃ食べる 
かなり怖い。

更に怖いのはこれを料理にいれる映像があることですね。
ご飯の上にのっけたり・・・

いもむしケーキとかかなり恐怖。

ここにはのってないんですけれど
私が見た恐怖画像は
みそしるの中におたまじゃくしのグミが泳いでいるものがありました。

怖すぎる。やりすぎ! 

でも目の前で一個売れていきました・・・。

これ、小さい子がほんとうのそういうの食べちゃわないか心配。
〔そんな心配するなんて私もとしをとったということか・・・〕

・・・これみてるマイミクさん、欲しい人いたりするのかな・・・。

玩具会社の人も大変だなぁ、いやこれは会心の出来かな?

・・・orz
PR
ほんとにエビフライの置物、 ストラップ、 マグネット形成しました。乾燥させてます。

ここまではいい。

イヤリングまたはピアス 
作り出しちゃったーーーー!誰がつけんのぉぉぉーー!

しかもえびふらいしかつくらないとつまんないから、
いちごときのこも作ってみたよ。某製作者さんにプレゼントするんだ・・・。

粘土でねりねりしたい欲求が高まったので、このあとは包丁ウサギを作る予定。〔包丁ももちろんつくった〕

調子に乗って黄金の手シャドウ作りそうになったけど、
樹脂粘土で作っていたので、他の粘土の時に作ろうとおもいました。
手だしかなり大きいのがいいなぁ・・・。

いい売れなくても。いい。自分で満足できればいい 笑

スパコミでためしに売ってみようかな・・・。

今日はひさびさにミスドにいってお絵かきというかネタだししてました。
最近イラストアップしてないのでいまのうちにがちがちかきたいです。

そんでサイトわけます。

よしウサギつくってくる。
縮毛矯正したので髪の毛がさらさら&枝毛でぱらぱらでございます。
たまりません。
また一冊つくれそう。

薬が減り、朝と夜だけになりました。また睡眠薬を飲まないでも眠れるようになりました。やったー!

最近ファンデーションがなくなってきたので、母が使ってるオンリーミネラルのあまりをもらいました。なかなかいい感じです。
臭くもないしこれからはこれにしようかなぁ。
デザインも綺麗で良いです。

最近だらだらしすぎたので掃除したいです。
つーかしないと樹海・・・
本も売らないとね

創作と版権でサイトをわけようと思います。
ほいで通販もはじめます。

これからえびふらいつくる!

うさぎの人形もつくりたい

saiを上達させる

まじで通信教育を受けたい。
DTPをとくに

一日一枚絵をかくぞーおー。
今日天気がいいから外を歩いていたら
犬が吠えてたんですよ。

何もないのにあれ、おかしいなぁって思って
見てみたらそこには小さいおじさんがいたんです。

見た目は
んー、そうだなぁ。中年で小太りでおなかがでててはげてて、
イモ洗い坂係長みたいな感じ。

それが十センチぐらいのサイズで犬に吠えられてぶるぶるしてるんです。

可愛そうだから犬に「おびえてるから吠えないの!」とけん制し
おじさんを救出しました。

なんでもおじさんは地底からやってきたらしい。

私達が住んでいる地下には小さいおじさんがいっぱいいて都市を形成して暮らしているんだって。信じがたい話だけれど。

そんな話をしたおじさんの名前は五十嵐さんだそうです。
五十嵐かー。

で、そんな話をしていた時気づいたんですけど、おじさん怪我してたんですよ。どうやら犬に追いかけられたときにころんでひざをすりむいたみたいで。

あわてて家からマキロンとティッシュを持ってきて応急処置をしました。小さいからといってやっぱり消毒は大切だよね。

今は大事をとって家のサンタさんからもらったリカちゃんハウスで休んでいます。

写真をとりたいからとお願いしたら、それはやめてくれとのことだったので写真はないけど。

ね、いるんだね。びっくりした!

あ、五十嵐さん、安心したのか眠ってる・・・。

助けてくれたお礼にといいことを教えてもらいました。
なんでもちいさいおじさんは、一つとしをとるごとにイケメンになっていくそうです。なにそれ。

五十嵐さんはまだ生まれてまもなく、私もあと何年かすれば若い子にちやほやされて大変ですよーっはっはっはー

って笑ってました。五十嵐さん・・・。

まあそんなわけで五十嵐さんはお家で休んでいます。
五十嵐さん見たい人は家に来るといいよ。

あーでもほんとうにいるんだね。
なんで花壇によく出没するのかも聞いてみよう。
幸い日本語しゃべってたし。
まあ今日はそんなところ。















































え い ぷ り る ふ - る !

実は友達を遊びに誘うことが中学生から今まで
できませんでした・・・。
小学生の時に嫌な思い出があって、
怖くて誘えないんですね。

今はもうむしろ誘うという感じで皆さんと仲良く遊んだりしています。
こうやって一つ一つ克服していくんだな。

いつも寂しくて、遊びたい、のに、声をかけられない。
っていう 笑
だから一人でふらつくことが多く孤独にも慣れていたのですが。
克服完了!

他にもまだ克服できてないものがあるけど、
こうやってひとつづつ治していけたらいいなぁと思っています。

もうすぐ春こみだーがんがるぞー
キシさんとガロさんの本の委託がありまーす☆

春こみの場所は オ24b 脳内麻薬01です。
≪  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  ≫
忍者ブログ [PR]