忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
「脳内麻薬01」という個人サークルで活動しています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

筋少の「新人」のGURUを聞いていたら、
ステーシーをまた読みたくなった。

角川から大槻ケンヂで出てます。読んでみてね!!

昨日からだんだん腰が痛くなってきて、立ち上がるのも困難に。しかし眠れないのでそのまま横になり朝になったら病院へ・・・。

なんでまたこんなに腰痛くなっちゃったんだろうと思いました。
でもそのあとちゃんと寝て、ご飯食べてシップはって、コルセットつけて電気治療したらだいぶよくなりましたよ。

運動しよう・・・。ダイエットと腰をかねて・・・。

すぱっと寝たら気分は明るくなりました。

週末までに漫画が仕上がらなくても、四季賞に投稿すればいいんじゃない。

私は今年を含めて二年、最後の学生生活をします。
その先はきちんと就職しようと思う。
それまでになんとかなったらいいなぁ。

PR
あんずあめなんとなく食べたものの絵をかいてみた。
あんずあめーーー。

今年はやたいの数が少なく、パイプ屋さん、
おまごとやさん、ひよこやさんがいなかった。

そして時世的に、牛がやばいので、
チキンステーキ〔それもすごく安い〕店が多くなっていた。

ああ、あと物価が高くなっていた。

あっ、型抜きするの忘れた!!(唯一できる博打)
マオはヤンデレですよね??

私の好きな大槻ケンヂの小説のヒロインも古いものはほぼヤンデレ
〔新しいものはわりと明るいし普通の子が多い〕

ヤンデレ大全欲しいよー。お金ないから今は買えないけど・・・。

先ほどスクールデイズなるものの動画を見ましたが・・・あぁぁ・・・。

図書館で漫画かき。ロッテ○アはうるさすぎて駄目でした。睡眠にはいいけれど。

っていうか、多分、日曜日にネームが終わるよ・・・先生ごめんなさい。そして再追試に提出できるかな・・・。

私の頭の中には?がいっぱい。

私は横道それてる人だから、メジャーなものにあまり転ばない。よって漫画もマニアな喜びあふれるものが好みだったりする。

だから主人公は暗めで眼鏡で猫背な人を描くことが多い。
〔↑自分と同種というか・・・〕

そんな人のストーリーをかきたいじゃないか。

え、普通きらきらした人かくの?・・・。

どんなにがんばっても手にはいらないカリスマと力と美貌を持ったきらきらした人が主人公だなんて・・・。
いてもいいけど、私は、なんだか、親近感もてない。

問題も全て解決できるのは主人公の力、美貌、財力、権力、知能・・・。

髪の毛も美しくさらさらで目が大きくて・・・。

まぁ、たまにはそういう話しもいいかもね。

そして暗い話しも好かれないみたいで。私みたいな生活をしているものは必要ないというのか・・・

あと、名前。
私は人の名前を覚えるのが最強に苦手で、漫画や小説、ドラマにゲーム、登場人物の名前が覚えられない・・・。
基本的に、眼鏡、とか、文系な男とか・・・
そういう記号でしか覚えられない・・・。

よって、話の中で自己紹介をするシーンがとても白々しく見える。自己紹介好きなキャラなら別だけどね。

こんな性格だから駄目なんだよなぁ・・・。

こうしないと駄目っていうのがわかっているから更にやりにくく、うふふ。でも知らないうちはそれなりに苦悩するわけで。

わ、私もしかして畑が違うのかしらと思ってみたり。

私がなりたいものは、話がつむげる人だから。

しかし、こんな事で逃げては駄目だ。さあネームに戻るのだ。
合成甘味料で作られた飴は、とてもアメリカンなバタースコッチよろしく、しょっぱい。

あ、チロルチョコの杏仁豆腐味すごくおいしいよ。
あと、塩アイス味もおいしかったー。ましゅまろーぉ。

今回はそんなにとりこむ植木鉢もなく、
バイトもしていないし、学校も休みだから自宅待機。

台風の日ってバイト暇なんだよなぁ。
お客さん来ないし。
台風なのにわざわざ来ないよね・・・。本屋さんに。

筋少の「新人」聞いてますが、やっぱり筋少の曲って大音量で流すか、ヘッドフォンが聞きやすいんだよなぁ。

コミュでみつけた話しですが、スーツ着た豚が冷蔵庫の前で「塩分控えめ頼んだのに、おっ!これもいけるなぁて、結局おかわりー。だかーら」。というあの宣伝の曲、
オーケン作らしいです。
≪  70  71  72  73  74  75  76  77  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]