「脳内麻薬01」という個人サークルで活動しています
使ってはじめてかきあじとか色味とかがわかるのね。
探求していくと散財しちゃうのね。
アクリラは混色したのに時間がたつと分離して困るとか
ドクターマーチンは色によっては紙に色が残るとか
水彩だと紙肌がぼろぼろになるから、一回でトレースしようとか。
コピックには水性のものしか使っちゃ駄目とか
あの原稿用紙にこのインクはにじむとか、ひっかかるとか、
あそこのペン先は固いとか柔らかいとか。
まゆ墨ペンがかきやすいとかかきにくいとか、
チークが強すぎるとか薄すぎるとか
にたようなもんね。うんうん。
探求していくと散財しちゃうのね。
アクリラは混色したのに時間がたつと分離して困るとか
ドクターマーチンは色によっては紙に色が残るとか
水彩だと紙肌がぼろぼろになるから、一回でトレースしようとか。
コピックには水性のものしか使っちゃ駄目とか
あの原稿用紙にこのインクはにじむとか、ひっかかるとか、
あそこのペン先は固いとか柔らかいとか。
まゆ墨ペンがかきやすいとかかきにくいとか、
チークが強すぎるとか薄すぎるとか
にたようなもんね。うんうん。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/28)
(09/20)
(09/18)
(09/02)
(08/31)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析