「脳内麻薬01」という個人サークルで活動しています
やっとDVDになったので観れました!!!
いや、良かった。好きな感じ。
少年少女の危うさみたいな、ぎりぎりのあの線の間で揺らぐような、
魂の叫びというか。
それはエーテル?
観ていて、小学校、中学校、高校時代を思い出しました。
痛くて柔らかくて温かくてそれでいて鋭く尖ったナイフのような
そんな日々を思い出しました。
見終わった後、ビョークのCDを借りました。
UAもいいよね。
曲を産み出す様に、排泄するようにという点ではこっこ?
中で私と同じハンドルの人がちょっと的外れなでも近いことを言っていて吹きました。
観てて思い出したなー。特に中学時代。私は某人になにかできたのではないのかという罪悪感。
いじめられっこの子〔同小学校。クラスメイト。挨拶する程度だけど別に嫌いではない〕がいて、その子がふざけ半分でいじめられている時、やめろよって言ってあげればよかった。
その子をいじめてた人は私の事・・・。言ってあげればよかった。
K君というピアノが天才的に上手かったけれど嫌われていた奴の事〔私はおもしろい奴だと思っていたが別に特別好きなわけではなかった〕あの子のピアノは最高だったなー。私が知ってる同級生の中で一番か二番。それぐらいうまかった。あの曲はなんという曲なんだろう?
友達だと思っていた人が、ある日を境に自分を責める存在になる事。
そしてその友達だという思いが偽りだったと気づいたあの日。
人間がわからなくなったあの時代。
手に握り締めた刃物はカッターで、あの時、ナイフなんか買えなかったからな。
なつかしい匂いがする。
とてもなつかしい匂いが。
いや、良かった。好きな感じ。
少年少女の危うさみたいな、ぎりぎりのあの線の間で揺らぐような、
魂の叫びというか。
それはエーテル?
観ていて、小学校、中学校、高校時代を思い出しました。
痛くて柔らかくて温かくてそれでいて鋭く尖ったナイフのような
そんな日々を思い出しました。
見終わった後、ビョークのCDを借りました。
UAもいいよね。
曲を産み出す様に、排泄するようにという点ではこっこ?
中で私と同じハンドルの人がちょっと的外れなでも近いことを言っていて吹きました。
観てて思い出したなー。特に中学時代。私は某人になにかできたのではないのかという罪悪感。
いじめられっこの子〔同小学校。クラスメイト。挨拶する程度だけど別に嫌いではない〕がいて、その子がふざけ半分でいじめられている時、やめろよって言ってあげればよかった。
その子をいじめてた人は私の事・・・。言ってあげればよかった。
K君というピアノが天才的に上手かったけれど嫌われていた奴の事〔私はおもしろい奴だと思っていたが別に特別好きなわけではなかった〕あの子のピアノは最高だったなー。私が知ってる同級生の中で一番か二番。それぐらいうまかった。あの曲はなんという曲なんだろう?
友達だと思っていた人が、ある日を境に自分を責める存在になる事。
そしてその友達だという思いが偽りだったと気づいたあの日。
人間がわからなくなったあの時代。
手に握り締めた刃物はカッターで、あの時、ナイフなんか買えなかったからな。
なつかしい匂いがする。
とてもなつかしい匂いが。
PR
遅いです。はい。ネームあわててかきまする。
でも拷問器具の資料が思うようにあつまらない。
ファンタジーだからそこまで忠実でなくてもいいんだけれど、
ある程度は忠実に作りたい。
そんなわけで図書館でごりごりかいてたわけです。
私は調べ物をしていたんだ。何も恥ずかしい事はない!!!
弱い自分に負けないように
逃げないで闘うよ。
できあがってから、悶絶するなりすればいいよね。
なんじゃこりゃーーーて
ってここ先生見てないと思うんだけど。
すごーく長い話か、すごーく短い話しか今の頭の中にはできないようです。すごーく短いんだけど、仕上げるから先生許して!!
長い話は小説にしようか漫画にしようか考え中。
小説が有力です。
私も小説かけるよ。うまくないけどね。
明日から学校ーとか思ってたら、自宅製作期間でしたー。
でもいいんだ。自習しに行くから。
某掲示板のほうは、私がメッセンジャーに誘導したんで、
これでよい方に向かってくれればいいんだけどなーとか思う次第です。
ミクシのコミュでもそうだけど、かちんと来ると「あーばかばかしいやめてまえやめてまえ」ってなっちゃうんですよね。めったに頭にこないだけに。〔それでラッ●ュとバ●プのコミュやめたよな・・・〕
好きなもの同士なのに、傷つけあうだけだなんて悲しい。
嫌悪も積もれば、その人の好きなものすら嫌いになってしまう。
=自分の大切なものから離れてしまうんだよね。これ性格みたい。
嫌な事が掲示板とかで起こると。昔は無性に落ち込んで鬱になってたけど、なんか今は適度に距離をおいて放置できるようになったから、それは成長というのかな。歳とって丸くなったと思う。
昔だったら「虫唾が走る、死んでもお前のいう事は聞かない」とか思う人間だったのにー♪
建設的に平和な方向性でいきたいね。排除するでなく認めていきたいね。
話はかわって今ウテナのDVD四巻みてます。いやー面白い。しかし梢ちゃん、中学一年にしてあの色気は罪だよ。
みっきーと二人で風呂場ですね毛を剃りあったシーンが思い浮かぶんだけど、あれは映画版だったっけ・・・??
じゅり先輩も好き。みっきーも好き。ウテナは某友達にそっくりだと思います。あー、先輩の妹も可愛いよなー。幼いゆえの残酷性というか。
あのシーンは中学生だった私の脳裏にこびりついております。
でもなんでか知らないけど、ウテナシリーズの男性陣〔みっきーと妹の付き人は除く〕にはときめかないんだよなー。
わかめさんは面白いですが。dvなんとかしましょう。
皆胸元開きすぎだからか?あ、いや違う。「おいでよ仔猫ちゃん・・・」系の人だと、「こいつ私だと簡単に釣れると思ってんな・・・」〔ナンパとかもそうだね〕と構えてしまうからか。まあそれは私の趣味趣向、傾向・・・。先輩達に罪はありませぬ。
まあどうでもいい話しだけど、どうでもいいことをかいても許される場なのでどうでもいい事をかきます。
私はウテナはアニメ版が一番好き。なんでメディアによって相関図が変るのだろう。それがイヤー。
そういえばアンシー兄の婚約者が高校三年生だったんですが、中学時代は高校三年生なんて大人だと思ってたな。
不思議だなー。私はまだまだ大人って感じじゃないよな。むーん。
また掲示板が荒れてるよ。まったく人間ってどうしようもないよね。
まあ私もそんなに傷つく事はない程度だから、放置してみないようにすればよい。私が害虫なら駆除して殺せ♪
いらないものは消えていけばいいんだろぅ?
それで世界が平和になるのなら消えてやるさ。
〔掲示板からね。この世からじゃないよ〕
あーばかばかしー。
話は変わって、衝動買いをしてしまった。
「映像のための音楽~平沢進サウンドトラックの世界」
ロベルセルクのBGM。
そのあと、人形用の靴と靴下とバスケットを買ってしまった!!
さらにその後、オビツドールについて店の人に質問したり。
私はボークスさんのやつを持っているのですがね・・・
そう。人形はデッサン用に買ったもんなんですが、あえてデッサン用という点において注文をつけると、ポーズがつけずらい。
ぺたんこ座りとかできないんだよね。
手もあんまり動かない。
もともと柔らかい素材でできているわけじゃないから、
これは削るしかないのかなーとも思ったり。
しかし削ると美しくなくなるのだよなーとも思ったり。
難しいなー、人形は。
長い休み
突然の雷雨
蝉が惜しむように鳴いている
オシロイバナの花の香が
やさしく香る
夏が終わる
ほんの少しの孤独を抱いて
終わる 最後の 夏休み
突然の雷雨
蝉が惜しむように鳴いている
オシロイバナの花の香が
やさしく香る
夏が終わる
ほんの少しの孤独を抱いて
終わる 最後の 夏休み
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/28)
(09/20)
(09/18)
(09/02)
(08/31)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析