忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
「脳内麻薬01」という個人サークルで活動しています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本を破損した上にカード盗難ですよ。

何の話かって、遊戯王のカードですよ。

七冊ぐらいやられていました・・・ちーん。
シュリンク〔まんがにかかってる透明なパック〕も上下にかけて、
中に防犯タグまでいれていたのに、
下のほうから多分、安全ピンか何かでシュリンクをやぶり、後ろについているカードの袋をびりっとやぶって棚に戻すー。

どうやら同一犯のしわざのようなので、これから防犯強化されるでしょう。カードの入っている本は名前を忘れましたがひし形に角をくくるやり方〔十字では駄目らしい〕でくくることになりそうです。

あ、いちおう本屋店員をやりはじめてから四年から五年ぐらいたちます。はい。

当然抜き取られた本は売り物になりませんので、返品でございます。

思うに、タイかなんかの国では、地獄絵図のテーマパークなるものが存在するらしいですね。
悪いことをしたらこんなことをされるんだぞーという戒めのためらしいんですが。

かなりグロテスクなんで、それを日本でやれとはいいませんが、本のカード袋の前に「呪」とか「母親が泣いている」「前科一犯」等の紙を封入したり、雑誌に悪いことしたら何かしらよくないことがおこる、とかいう道徳的な作品をかいてはいただけないだろうか・・・。

ほんと困ります。

話は変りますが、babyのマザーグース柄のワンピース可愛らしすぎます。ああもう可愛い子が着てくれたらどんなに嬉しいか。
いや私も着たいが・・・。
群青とブルーベリーの中間の色★
PR
≪  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]