忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
「脳内麻薬01」という個人サークルで活動しています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の好きな某ゲーム会社は、倒産しちゃったんだなぁと思うこと。

統合されてから方向転換されててかなり悲しい。

そんな私は現在シャドウハーツ2ギョレメの谷でございます。
私は信者ともいえるほど、そこのソフトが好きでした。
倒産するまでは。

うふ、うふふふ。

中二病から会社が脱出しちゃった感じ〔笑〕

でもそれは社会的に受け入れられやすいのかなとも思う。
あと創作について考えてみた。

ほんとに幼い頃は心のままにかいていた。
形ができると嬉しかった。

途中で人生に挫折した小学生の時。あの時、私は孤独で、
生きていける土地が無かったから、私の作り出した世界で生きていた。
そこに行けば生きていられるから。

中学ぐらい。この時までが創作の加速のピーク。いわば私の躁状態。
出来る限り、わきあがったものをこれでもかこれでもかと紙にかきためた。思いに画力がついていかなくて、ネームの形のものをいくつも残した。

高校、やっとコミケに出られるようになり、同人で創作をやりはじめる。その頃実生活で精神的に病んでしまい、病んだものばかり作るようになる。鬱状態の幕開け。

このあたりから悩んで、つくっての繰り返し。
出来上がるととても嬉しいしほっとするけど。

昔からそうだけれど、私は自分の内部を否定される事が怖い。
多分耐えられない。

私は嫌われたくない。
好かれなくてもいいけど。

静かに生きるのならば平和なんだろうけれど、
なにかをつくるということは、私を出さなくてはならない。

痛くないように加減してつくったものは本当にたいしたことがないと思うんだよ。もちろん保身で。

創作=永遠の自虐 ということか。

毒にも薬にもならない漫画なんて。

でも最近また、心の中にいる彼らを、出していきたいなと思うようになってきた。彼らはその時のまま年齢がとまっていて、いつのまにか年下になっていた。
PR
≪  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  ≫
HOME
忍者ブログ [PR]